認知症老人ホーム日々のひとこま

認知症の方々の日常あるあるとたくさんの人間模様・パートの愚痴もいっぱい

タンスの中がグチャグチャ

小夏の働く老人ホームのタンスは


般的なものではなく


引出しが3段分しかありません。



あとはロッカーです。




絶対的に しまいきれません。




夏は薄いものだからいいけど


かさばる冬物は入りきれないです。



ジージやバーバは毛糸物で かさばるものや


裏起毛の上下を持っているから


あまり多くは入らないです。




引き出しは閉まらないで


少し空いているとことがあります。







季節ごとに入れ替えるようですが


ロッカーに入れてしまうと


他に入れたいものが・・・しまえないです。




面会が可能な頃は ご家族が季節外の物は


持ち帰ってくれました。



全家庭ではありませんが・・・。




そうでもしないと しまう所がありません。



反対に衣類が足りないのに


連絡をしても届けてくれないこともあり


なかなか難しいですね。




娘さんがいる人は そういう心配も


あまりないようですが


お子さんが息子さんだけとなると


お母さんの着るものは分からないようで


足りませんと連絡するも


衣類が届くことが・・・ないんだって。





お母さん着るものが足りませんよ~~。




なければ借りられるんじゃないの?


なんて思ってるかもね。




多くの入所者さんが 同じ事を考えて


十分な衣類を持って来なかったら


予備なんてそんなにないからね・・・。




あ、衣類がグチャグチャの話だった。



あるバーバは探し物をします。



あの服がない!  パンツがない!


そんな事を言っては 引き出しの中を


グルグルかき回します。




小夏が綺麗にたたんでしまっても


その日のうちに ひっかきまわすから


もうぐちゃぐちゃなんだ。




そんな事しなくてもいいのにね。



バーバは怒りながら探し物をするから


掴んだ衣類を そのうち


ぶん投げちゃうんじゃないかと


ハラハラしております。

暑いんだか寒いんだかの老人ホーム

例年ならゆだってしまいそうなほど暑い館内。


しかしコロナ感染予防という事で


窓があっちもこっちも開いていて


寒いったらないわ~~~。




通路やホール  バックヤードも。




しかし・・・


居室に行ってシーツ交換をしようと思うと


誰も居ない部屋は暖房ガンガンで暑い!!



怒りたくなるほど暑いんだ。



廊下も。



昼間 誰か戻って寝るわけでもないのに


暖房は必要かな?





こんなに居室が暑かったら


喉が乾燥で傷みそうですよ。




小夏は目も乾いてきて 嫌になる。



暑い中で作業して汗をかき


ゾクッとするほど寒い所にも行くので


これってさ・・・


風邪ひいちゃうんじゃないか?



まあ・・・


ジージやバーバがちょうど良いなら


それでいいけどね。



誰も居ない部屋は暖房切って欲しいな。

アメリカンのご近所さんの翻訳機

このブログには あまり老人ホーム以外の事は


書かないのですが 今日は少し書いてみます。



2年ほど前に近所に引っ越してきた


アメリカ人のご家族。



多分コロナの影響で帰国できないのだと思います。




小夏は英会話が出来ないので


お見かけすれば こんにちは~と


挨拶はしますが 英語では言いません。





時々お見かけしますがとても感じの良いご家族です。




そして クッキーやパンを頂くことが


あるのです。





お返しするのも気を使うので


頂けないと言ったのですが


もらった物だから おすそ分けだというような


感じのようです。




ご近所に配っているようです。



外国の人からもらって嫌だとかではなく


そんなにもらってばかりという事が嫌なのです。




先日 またクッキーを頂いたので


野菜ジュースを数本 お返ししました。




え~と お名前は・・・分かりませんが


来てくれる時に ご主人なら


日本語は分かっているようですが


奥様が一人の時にはスマホの翻訳で


娘に画面を見せるようですよ。




私は受け取ったことがないので


分かりませんが 便利な機能があるんですね。




この便利な翻訳機が 


うまく話せない認知症の方にも


何かしら利用できたらいいのにと


思ったので記事にしてみました。